top of page

ワニは石を食べる?その理由とは!?

こんにちは!

ぶー子です♪

いつみブログを読んでいただき、

ありがとうございます(^^)

さて、地球上にはさまざまな生物がいます。

さまざまな生物を研究していくと、

人間にとってはまったく想像のつかないような、

驚くべき生態の生き物に出会います。

今回は、それらの一部の、ワニの生態について紹介致します。

石を食べる意外な生き物は実はいっぱいいることをご存知ですか?

なぜ石を食べるのか?そこにはある秘密がありました。

ワニには時々川底の石を食べる習性があります。

これには複数の理由があり、ひとつは消化のためです。

胃を蠕動する時に石とともに動かすことで、

食べ物を体内で小さく引き裂く役割を果たします。

石を食べて胃袋にためた石のことを「胃石」といいます。

胃石とは動物が消化管内に持つ石のことで、

胃石で食物をすりつぶして消化の助けをする目的があります。

もう一つが水中に深く沈むためです。

エラ呼吸をする魚と異なり、

爬虫類や体内に肺があるため、浮きやすいのが難点です。

その難点を克服するために、石を飲み込んで重りとするのです。

ワニの場合は胃袋に取り入れた胃石の量(重さ)で、

川の水の中で浮いたり沈んだりするのを調整しています。

浮力を調整するために石を食べるのです。

このように生き物はどんどん進化していっています。

まだまだ私たち人間の知らないことが、

この地球には、たくさんあるはずです。

それほど、この地球は神秘で溢れています。

その神秘を壊すのではなく、

共存し、そして守っていきたいものです。

ぶー子

★しつけ専用ホームページ

★飼い主の心がほっと軽くなるブログも毎日更新中!

★Twitterもフォロワーしてね♪


RECENT POSTS:
SEARCH BY TAGS:
まだタグはありません。
bottom of page